松本市美術館にて開催されたキャンドルナイトにビーバー隊で参加してきました。
キャンドルナイトはいつも夏至の近くに開催されています。今年の夏至は6月22日です。先日、ワークショップにて作成してきた竹灯籠も展示され、美術館の入口も中庭も白い入れ物に入ったキャンドルに照らされました。
18時にキャンドルに点火されました。キャンドルは蜜蝋なので、ほのかな蜜の香りも漂う空間です。蜜蝋は市販のろうそくよりは溶けやすいようで、キャンドルの火が消えていないか、子どもたちは元気に見回り、消えているとボランティアの大学生や職員の方々に伝えて、火をつけてもらい満足していました。
点火されてすぐまだまだ明るくてキャンドルの灯りもあまり見えません。
19時過ぎてきて、日が落ち辺りが暗くなってくると幻想的な雰囲気になり、来場者も増えていき、ゴスペルグループの歌唱、高校生の演奏がありました。
最後は、自分たちで作らせていただいた竹灯籠はいただいて帰りました。
また、竹灯籠が家などでも点火できたらいいと思います。
2018.05.20
5月20日、素晴らしい天候に恵まれ、山雅の試合で賑...
2019.10.29
長野県内でも被害の出た、台風災害被災者への義援金募...
2017.03.24
鉢伏山の裾野にある、林...
A.
健全な青少年育成を目指した世界的な社会教育運動です。
少年たちの好奇心や探究心にこたえる活動を通して、心身ともにバランスの取れた人格の形成を目指しています。
専門の訓練を受けたボランティアが指導しています。
指導者としての様々な知識・技能を身につけた人々が職業を持ちながら仕事の都合をつけ、子どもたちの指導にあたっています。
松本第6団の指導者は子どもたちが大好きな情熱家が活動しています。
子どもたちの個性と成長を充分考えたカリキュラムです。
よくあるご質問一覧へ
2024年10月26日(土)に イベント「親子で焚き火を楽しもう!」を行います。 ぜひご参加ください!