早朝7時、気温は−2度!標高1000メートルの美鈴湖に集合しワカサギ釣りにチャレンジしました。
暖冬の為、湖に氷は張っていません。
桟橋に取り付けたドームから釣り糸を垂らします。
インストラクターの方から指導を受けて魚群探知機で魚の居場所を探りながらサオを上下に動かして魚を誘います。
スカウト達はエサの白さしという虫を釣針に付けるのが難しかったようですが、じぃーっと集中して当たりを待っていました。
この日は近くに魚はいるけど、エサの食いつきが悪く釣果は6匹…
でも湖上で普段味わえない釣りを楽しめました。
2018.05.20
5月20日、素晴らしい天候に恵まれ、山雅の試合で賑...
2017.12.16
2017年12月16日 塩尻市で炭焼きを中心に里山...
2020.09.22
この日はデイキャンプという形で、信州大学ローバーの...
A.
健全な青少年育成を目指した世界的な社会教育運動です。
少年たちの好奇心や探究心にこたえる活動を通して、心身ともにバランスの取れた人格の形成を目指しています。
専門の訓練を受けたボランティアが指導しています。
指導者としての様々な知識・技能を身につけた人々が職業を持ちながら仕事の都合をつけ、子どもたちの指導にあたっています。
松本第6団の指導者は子どもたちが大好きな情熱家が活動しています。
子どもたちの個性と成長を充分考えたカリキュラムです。
よくあるご質問一覧へ
2024年10月26日(土)に イベント「親子で焚き火を楽しもう!」を行います。 ぜひご参加ください!